× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
めっちゃ懐かしい。
センター試験を受けたの何年前だよ・・・。 すでに社会人だから、何年前かは察してw こんばんわ、マユラです。 今日は、英語と国語と社会があった模様。 私は受験当時は世界史が得意だったので、試しに解いてみた! 昔は模試でも少なくとも80は超えてたけど、 解いてみた結果、40点ぐらいしか取れなかったwwww さすがに無理だったか・・・。 世界史は今でも好きだから、歴史関係の本でも買ってきて読もうかな。 どうでもいいけど、未だにフランス革命の年号覚えてる。 その年号のゴロもセットでwww 「嫌い(1)な(7)役(89)人、嫌でも後始末」 PR |
![]() |
めちゃくちゃなつい!!
こんばんわ、マユラです。 小学生の時に観ていた!めっちゃすきだった! メインキャラがバンとか、フィーネとかのシリーズの。 そんで、ニコ生で4-6話が今日放送してた。 どんなアニメだったかというと、確かCGが初めて使われたのがこれだったはず。 まあ簡単に言うと、動物や昆虫を模したロボットアニメです。 一応、ロボットだけど命を持ってるので生命体です。 この設定がまたいいキーポイントになってるんですよ! 気になったら見てみてくださいな! なんで今さらと思ったけど、blu-ray BOXが発売されるからのようだ! 欲しーーい!欲しいけど、6万だとさすがに辛い。 まあ発売はずっと先だから、発売するまでに考えとこう。 |
![]() |
gdgd妖精の2期のこと。
こんばんわ、マユラです。 感想を端的に言えば、クッソワロタwwww つまり内容は、ギャグです。パロネタもある。 構成は、3,4個のコーナーで構成されている。 今のところは、まだ1話2話ぶんが放送されている。 1話は、最後のコーナーが一番笑った。 効果音でシチュエーションを想像するという声優さんのアドリブのコーナー。 めちゃくちゃなこと言っててなんかww 2話は、2つ目のコーナーがよかったw 笑い飯のネタみたいなことしやがってwww ちなみにニコ動でも見れるから機会があればぜひ! 1話 |
![]() |
仕事で予想外のことを訊かれてテンパッて\(^o^)/オワタ
こんばんわ、マユラです。 かなり心にダメージを追ってしまった。エヴァのアスカの精神汚染レベル。 とまではいかないけども、軽くは落ち込むレベル。 んで、この心の鬱憤?ストレス?負のエネルギーをどうやって発散させるかだ! 私ならば食べ物を食べてストレス発散だ! 今現在、私の中で絶賛はやっている「しっとりチョコ」を食べて、精神状態は元通りだ! ちなみにこの食べ物は、わずか100円だ! かなり安上がりです。 |
![]() |
はかどったはず。
こんばんわ、マユラです。 作業スカイプは諸刃の剣である。 楽しく過ごせるが作業が捗るかはわからない! 特に私は同時に2つのことが並行して出来ないからだ。 例えば、スカイプ通話しながら絵を描く。 絶対にどっちかがかなり疎かになる。 スカイプ通話に95%で、絵を描くに5%的な感じ。 ニコ生とかの生放送で話しながら、絵を描くのはかなりすごいと思っている。 まあとはいえ、作業効率はそこそこ落ちると思うけどね。 だからこそ、作業スカイプでは聞き役に徹している事が多い! コ、コ、コ、コ、コミュ障じゃねーよ! |
![]() |