× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
めっちゃ白熱した試合だった!
こんばんわ、マユラです。 いやー、接戦でしたねー。 接戦といっても日本は序盤苦しい戦いを強いられた。 能美のファーボールで押し出しで先制点、5回にも追加点。 7回まで日本の打線がうまく噛み合わなくて、無得点。 だけど8回表の日本の攻撃でうまく打線が噛みあい2点追加。 これでなんとか同点になった! しかーし、8回裏の台湾の攻撃で勝ち越しを許してしまう。 そして9回表の日本の攻撃で、今日絶好調の稲葉はアウト。 次の打者の鳥谷は、ファーボールで出塁した。 これだけでも十分なのに、盗塁をして、見事成功! めちゃくちゃびびったわw アウトになったら、一生ネタにされかねんw これでなんとか得点圏にランナーが。 次の長野は残念にもアウト。とうとうツーアウト。 ここ土壇場で打席にたったのは、今回のWBCで勝負強いとこを見せている井端。 2ボール2ストライクと追い詰められたが、ヒットを打って同点に!! このあとヒットは出たが、得点にはならず。 9回裏の台湾の攻撃で最終的にランナー12塁となったが、牧田が抑えた。 そして延長の10回表の日本の攻撃で、中田が犠牲フライを打ち勝ち越し! 裏は杉内がランナーは出したが、最後はゲッツーで閉めた。 あー、やっぱり今日の試合は鳥谷と井端が神やなあw 今日勝てたのはこの2人のおかげだろう! っどーでもいいけど、ブルペンでの杉内の落球にクッソワロタwwwww |
![]() |
でもできなかったw
こんばんわ、マユラです。 明日のWBCの観戦のための荷物の準備をするつもりだったが、 gdgdしてて結局しなかった。 1泊するだけだから準備は、明日起きてからすればいいかなと。 とはいえ、「バスのチケット」と「WBC観戦のチケット」が 財布にちゃんと入っているかは確認したけどね。 あと、お金は余裕を持って下ろした。 諭吉さんを2人ほど。 さあ明日が楽しみだなあ。 観戦するついでに博多を観光するし、たぶん。 |
![]() |