× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
戦姫絶唱シンフォギアのクリスです。 まだ途中ですけど。 こんばんわ、マユラです。 最近、電波女と青春男の模写もしまくってたから、 私の絵がエリオみたいになってきた気がするw まあいいか、絵柄なんてぶち壊してやんよ! まずは人並みに絵がかけてから、絵柄を構築すりゃいいさ! 今日の時点で、おおまかな塗りは終わったかな? やることといえば、より立体感を出すためにぼかしたりかなあ。 あと胸の立体感を出したいなあ。 PR |
![]() |
今度出ようかなあ。
こんばんわ、マユラです。 ナナブルクさんところで、絵描きたちの懇親会をしてた。 もう第4回なのかー、はやいもんだなー。 そして毎回毎回増えていく来場者数、コメント、広告w 出られた方は計20人で、放送時間が4時間半という長丁場! 知ってる方もおられたけど、知らない方もたくさんいてめっちゃ楽しめた。 知ってる方でも新たな一面がわかってよかった。 そしてプロの方もたくさんいて、すごかった! ガチモンのプロの方の話を聞けれて改めてぱねえと思ったw その中でもアナログレイヤーの方でめっちゃっびびったw あと、出演者の方で出オチ勢がいておもろかった。 変声出したり、名刺でおもろいのをだしたりと。 最後まで鑑賞していると、さらに絵を頑張ってみる気になった。 絵が上手い人を身近に感じて、あんなふうに絵を表現したいと思ったから。 今年一年でより上手くなれるように頑張りましょうか!! |
![]() |
しかもなぜか完徹でw
こんばんわ、マユラです。 昨日の記事にも書きましたけど、昨日の夕方からしてました。 そして今日の夕方までしてましたw まじで変なスイッチが入ったはw んで、勉強の素材?道具?がなかったのかったから、 webのC#の入門サイトで勉強してました。 if文とかその辺りは全然わかるから楽だったけど、 クラスととかはあまり覚えてなかったから辛かった。 phpならよくいじるけど、あれでクラスまで使うことないからなあ。 最終的には、なんか作りたいなあ。ニコ生コメントビューワー的なのを。 あと、 どうもいいけど、そのサイトのプログラムで出力させる文がひどかった。 ちょくちょくアニメの名言を挟んでくる。 「言ってしまったわ、円環の輪に導かれて」とかを デストラクタの説明の時にwいや、まあ間違ってないけどwwww |
![]() |
のんびりするぞー!
こんばんわ、マユラです。 うん、でものんびりしなかったんだ。 何故か必死こいてC#をいじっていた。なんで必死になってるんだ。 C#はいずれ使えるようになるつもりだったから、とうとう火がついた。 明日から3連休だからなのか、felicaポートでカード認証を作ろうと思ったからなのか。 まあとにかく色々してた金曜日でした。 あと他に、昨日の記事のデッサン?もしたよw そんな感じで充実したアフター5を過ごせたよww |
![]() |
ポーマニじゃなくて、以前ポーズ集を買ったやつ。
こんばんわ、マユラです。 最近まで放置してましたw ま、せっかく買ったんなら使おうと思ってデッサン?していた。 この本は、写真の裸婦のポーズ集で一つのポーズを様々な目線の写真です。 目線は、平行?(なんて言うの?)・フカン・アオリの3方向があります。 また、かつモデルの周りを8方向ほどあります。 つまり、合計24方向からになるのかな。 すべてがそうではないのかもしれないけど。 あとポーズは基本的なので構成されています。 奇抜なのはない感じ。 ちなみにこれ。 新ポーズカタログ〈1〉女性の基本ポーズ編 私の個人的な意見を言えば、いいと思います。 人物を様々な角度から見れるので、とても想像力では補完できないものもおk。 まあポーマニでも回転できるんですけど、あれは正直キモい。 それにディスプレイを介してみるので目が痛くなるから、 私はこれでいいのです。 |
![]() |