× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
寒いの嫌や。
こんばんわ、マユラです。 私の住んでいるところでも今週末降ってくるらしい。 こりゃあ、そろそろちゃんと防寒対策しないとマジでやばい気がする。 外はもちろんめっちゃ寒い、でも部屋の中でも結構寒いよ。 温度は測ってないけど、 4枚重ね着して更にウインドブレイカーを着てもまだ寒いくらい寒い。 体が弱ったのか、地球が寒くなったのかわからないけど、 なにか防寒力のいい装備を買ってこなければならない。 連休中に天気のいい日が1日ぐらいはあるだろうからその時にでも買いに行こうかな。 話が完全に変わるけど、私の実家は糞寒い。今のとこよりももっと。 温度はそこそこ寒いけど、雪はほとんど積もらない。 だけど、めちゃくちゃ風が強い。このせいで体感温度がかなり低い。 雪が降ったら次の日はアイスバーン確実、というところです。 なぜかといえば、おそらく連続の式のせいだ。 この式は、AV=const (面積 A:[m^2], 流速 V:[m/s])である。 これは、面積が減少すれば流速が増すし、面積が増加すれば流速が減る。 例えばホースの先端をつまむと水が勢い良く出るような。 これを踏まえて、私の住んでた地域は山に囲まれた平野である。 全方向を囲まれているわけではなく、東西に風が吹き抜けるようになっている。 なので、風がこの平野部に流れ込んで流速が増すのである。 全く厄介な地形だよ。 |
![]() |
働き出す前ならば溜めることなんてなかったのに。
こんばんわ、マユラです。 今現在で積みゲーは、ただひとつ「魔装機神1&2」がある。 今年の1月に発売されて全然やってない。 まとまった時間が取れないのが原因かな。 個人的には、時間を作ってちょくちょくやるよりドバーッ!とやりたいから。 対戦ゲームのような形式ならば短時間でも楽しめるけどね。 魔装機神は、スパロボ外伝で戦略シュミレーションでストーリーもある。 だから途中でやめるでまたやると訳がわからなくなってしまう。 下手を打てば、また最初からやるはめにもなりかねない。 ついに時間をたくさんとれる時がやってきた! 有休の消化!消滅したらもったいないので使い切る。 月曜日、火曜日にあてて、今週末の土曜日から火曜日まで連休にしたった! わーい!ゆっくりゲームできるよ! だけどまだまだ有休残ってるけどね。 |
![]() |
いやまあ、もうすでに月曜日の時点でわかってたけどね。
こんばんわ、マユラです。 今日の夕方になっても連絡が何も来ないのでしびれを切らして警察署に行った。 さすがにスマホがないのはかなりの苦痛だからだ。 いったけど、結構時間がかかってた。色々と手続きがあるのかもしれない。 兎にも角にも、壊れていない状態で見つかった良かった。 これでやっとスマホライフが復活する!ε=(ノ゚д゚)ノタダイマー ちなみにスマホが見つかった場所は、土曜日に行ったスーパーだった!w なのに、店員にはないと言われた。 なくした日に取りに行かなかったから警察署に持っていかれてしまったのだろう。 |
![]() |
スマホがないってことは、目覚ましもないことになる。
こんばんわ、マユラです。 目覚ましがないけど、起きれるからほぼ関係ないが。 目覚ましはもっぱら時間確認用に成り果てている。 朝っぱらからネットサーフィンに興じているから遅刻しそうになるので、 めざましのアラームが遅刻防止の警告なのだ。 まあこれはさておき、スマホは生活の一部分になっている。 それは主にパソコンの代わりとしてのスマホという立ち位置である。 私の個人的な意見なのだが、 パソコンでやっていることとスマホでやっていることは全く同じではないだろうか。 もちろん性能的な差は考慮する。 私はパソコンで2chまとめサイトの巡回とか、音楽を聞いたり、絵を描いたり。 スマホでも性能的な差の絵を描く以外は同じといえる。 実質的には絵を描くことはアナログでもできるから排除できるといえる。 あと音楽を聞くこともパソコンがなくともなんとかなる。 結局、両者は<ネット環境>において、ほぼ完全な相互関係になっている。 家ではパソコン、外出時にはスマホと一日中ネット環境を保有している。 簡潔に言うと、ネット中毒かw 今現在スマホがないが、パソコンがあるので問題ない。 いわば、両者は互いにネット環境につなぐための保険である。 今、パソコンも壊れると発狂するかもw |
![]() |