忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/23 05:06 】 |
まあ宣言通りにモシャる!
こんばんわ、マユラです。

模写って、なんだかんだで楽しいね。
その中でも、好きな絵を模写することが一番だ。
いまさら言うまでもなく、普通に思いつくことだ。
とはいえ、飽きは来るものだ。
それがこなければ毎日できるし、難しいものだ。

この飽きに対する私自身の答えとして、
模写する絵の妄想が必要だと思う。
そもそもなぜ飽きるかというと、淡々と作業するからである。

例えば、講義はつまらない。正直バックれたい、
と思うのが、一般的だwwまあ少なくともしんどいだろう。
まるで作業ゲーのように板書をし続ける、かなり苦痛だ。

しかーし、もし金曜日だとするとどうだろうか。
特に6限目まで来ると、めっちゃヤル気が出ませんか!
これが心のカンフル剤になって、作業ゲーも楽しくなる。
さらに好きな科目だと、完璧ッ!

絵に対しても、何らかのカンフル剤的なものが必要だと考える。
それが妄想である。基本、妄想って、楽しいことですよね。
こうすれば、飽き対策になる気がします。

私は、今まで妄想して来なかったので、
これからはもっと楽しくなるように、
変態方向に妄想することにしますw
PR
【2012/04/23 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<ゲーム楽しす | ホーム | 描くべし!描くべし!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>