忍者ブログ
  • 2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/16 14:58 】 |
サクラサク!
こんばんわ、マユラです。

桜が咲いていたので、ついスマホを向けて写真をとってました!
いやあ、桜はいつ見てもきれいだなあ。
もう長年、同じ季節を繰り返しているのに、全然飽きない!
花見したことないからかなあ、小さい頃はわからんから除外。
いや、それとも大人になってきて情緒というものがわかってきたからか?
社会人になって少しは見方が変わったのかな。

働きだして社会人として、昔を少しは客観的に見れるようになり、
まだ未熟なところがまだ多いと感じる。いつ大盛できるのだろうか。
とはいっても、何年社会人をしても不完全なままだと思う。
もちろん未熟な社会人なわけではない。

どんなに時が過ぎて成長できても、
時間は有限であり知識をすべて取り込むことは無理だ。
知識面でなく、人として完熟するだろう。できるかな私w

知識・経験などの面は、みんなが力を合わせないと克服できない。
有限という制約された時間で解決する必要があるからだ。
ゆえに人付き合いはいかに重要かもわかってきた。

話がそれるけど、絵をうまくなるために、
誰か上手い方の絵を見て研究研究いう人が正直すごいと思う。
それでなんとか出来る人は、勉強の仕方がうまいのだろう。(効率がいい?)
時間が100年もあれば、きっと誰しもうまくなるのだろうから・・・。


どうでもいいけど、桜でD.C.思い出すわww
PR
【2012/04/04 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<夢の話 | ホーム | シンフォギア13話!最終話も、もちろんおもしろかった!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>