× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
前に使ってからかなり日が開いたから、かなり忘れてるw
こんばんわ、マユラです。 jQuery(は、javascriptのライブラリ?)は、ブラウザ上で動くプログラムです。 また、phpなどと違ってサーバー側で動くわけではなく、 これは私達が使っているPC側で動くプログラムです。 なので、javascriptだけを用いてWebアプリケーションは作れない。 ソースなども丸見えなので、不正アクセスが可能となるから。 一方、phpなら不正アクセスはなかなか難しい。 まあ組み方によるが。 じゃあどこでjavascriptを使うかだが、私個人の意見を言うと、 ユーザビリティを上げるために使うのがいいと思う。 ユーザビリティとは、端的に言うと、使いやすさである。 つまりjavascriptを使ってホームページを使いやすくするわけだ。 んで、今回はjQueryのモーダルウィンドウを使ってました。 この機能はいろいろなサイトで使われている。 例えばamazonで商品のページに写真があるが、 それをクリックすると写真一覧のウィンドウが表示される。 このウィンドウが「モーダルウィンドウ」っていうはず。 他の用途としても、写真関係のが多い気がする。 ブラウザのように、モーダルウィンドウ内で次のページヘと遷移するものもある。 私の環境ではjavascriptを置くサーバーを持っていないので、 見せることはできないが、出来る方はためしてみると楽しいと思う。 いや、まあローカル環境でも実行できるけどねw PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |