こんばんわ、マユラです。
前回の記事で、懇親会のことを書きましたが、
そこでは「スピードペインティング」も行われました。
その時に、水着の女の子を描いたので、
背景として「プール」を描くことにしました。
だが手持ちの写真にそれがなかったので、
パースを用いて描くことにしました。
しかしパースはまだ理解が不十分であったので、
イラストスタジオの機能である「パース定規」と「3Dワークスペース」を用います。
・・・・・・
なんですが、ここで問題発生します。
両方の機能のパースがうまく合わせられません!
「なんでえ・・・、使いにくいなあ」と結構本気で思ってました。
しかーし!ここで俺の直感が冴えた!
「パース定規」の消失点と「3Dワークスペース」の青と赤の+を合わせればいいんじゃ、
と思い、やってるみると、無事に成功しました!
それが上の画像です。ちなみに紫の線がパース定規です。
またプロパティのパースの値は、45.0にしました。
この値をいじると、2つの十字間の距離が変わります。
こんな感じでなんとか完成まで一歩進んだ気がします。
なおこのやり方であってると思いますが、
間違ってたら遠慮なく言ってください。
PR