× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
こんばんわ、マユラです。
いきなりですが、最近Flash CS3をいじってます。 ちょっと使わないといけないことが出てきたので・・・。 前は、praflaというやつを使ってたんですが、こっちに乗り換えました。 これもなかなかいいツールで直感的に使えるので結構おすすめできます。 でもさすがに有料ツールには勝てないんですけど、入門用にはいいんじゃないかなあ。 究めればいいものもできるし、wikiも充実していて、ソフトの更新もなかなかあります。 ところで、AS3って、AS1,2とは微妙に違うのでびっくりした。Σ 最初1,2時間悩みました。 あとAC3の初心者はこれがいいですよ。自分も使ってます。 分かりやすい入門用の本だと思います。 基本からしっかりわかるActionScript-3-0 |
![]() |
こんばんわ、マユラです。
今日(実質昨日)は特に寒い日でした。 体だけでなく、心も寒くなる日でした。深くは言わないよw 今MMD関連のニコ生を見てるんだけど、 動画の作成っていうのは凝りまくらないといいのができないよね。 例えば、自分だけがわかって、見ている人はわからない現象になることがある。 そう言うのを箱庭現象というみたい。 そうなると、見ている人はすぐに動画を閉じてしまうことになる。 他には、単純に見きれてしまうこともよくないらしい。 もちろん、すべての場合で当てはまるわけじゃないと思うけど、 意味のない見切れは良くないだろう。 絵にも同じことが言えるかもしれない? ・・・・・・ あと、ついでにMMD杯の気に入った動画を上げてみます。 今回もとても盛り上がっていて、いいものゾロイデス。 |
![]() |
![]() |