忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/31 01:08 】 |
Arduino楽しい


Arduino勉強中。
こんばんわ、マユラです。

今日もArduinoの勉強をしてました。
写真は、Arduinoの基盤、フレットボード、LED、Cdsセルなどを使った回路です。
これはCdsセルが受ける光の量?によってLEDが光る強度を変化させる
プログラムが基盤に書き込まれています。
つまりどういうものかというと、Cdsセルを手で覆うとLEDがより強く光り出します。

まあ簡単な初歩的なレベルのプログラムで、まだ楽です。
だけどあまりにも難しいことはできない気がする。少なくとも今は。
やりたいことを満たせればいいので、以下のことができたらいいです。

それは、モーターの制御と無線通信です。
何で必要かというと、ミニ四駆をラジコン化させたいから!
理由はなんとなくですwほんとにただ、ふっと思い浮かんだだけだw

モーターの制御は、前進後進と左右のカーブに必要。
無線通信は、有線だと操作しづらいだろうから。
無線は、XBeeかBluetoothのうちどちらにしようかな?
PR
【2012/10/07 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<ミニ四駆、買ったった | ホーム | ちょいヒャド>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>