忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/30 10:50 】 |
パーツを調べてた
サーボモーターたけえ!
こんばんわ、マユラです。

ミニ四駆をラジコン化するために、電子部品等を見繕ってました。
以下がそのリスト。
<電子部品>
・サーボモーター×2
・TA7291P×2(モーター制御:2Aまで)
・TA8429HQ×2(モーター制御:4A?まで)
・電池ボックス(単三電池×2)

<その他のパーツ>
・曲がるためにタイヤの向きを変えるパーツ(タイシャフト的な何か?)

正直、タイヤの向きを変えるのが相当きついなw
PR
【2012/10/09 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
ミニ四駆、買ったった


写真は、マグナムセイバーとトルクチューンモーターです。
こんばんわ、マユラです。

昨日のブログでも書いた通り、ミニ四駆をラジコン化させるために
とりあえずマグナムセイバーとトルクチューンモーターを買って来ました。

最初はamazonで買おうと思ったんですが、実物を見て買いたかったので
近所にある模型店まで行って来ました。
店内には模型やミニ四駆、フィギュアなんかも置いてありました。
んで、ミニ四駆のコーナーで商品を見ていると、なにか違和感が湧きました。

それはモーターの形というか、一部分が変な気がするのです。
昔、私がレッツアンドゴーを見ていた頃はモーターの軸は片側にだけ伸びていました。
だけど今現在は両側に伸びているのです!びっくりしました!

店員に聞いてみたところ、そのモーターは車体の真ん中に進行方向に
軸が向くように乗せて、フェイスギアを直接?回すようです。
最近のミニ四駆はすげえなあ!
まあ結局、昔のタイプのモーターを使うんだけどね。



組み立てたマグナムセイバーがこちら。
めっちゃ懐かしい!!!
【2012/10/08 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
Arduino楽しい


Arduino勉強中。
こんばんわ、マユラです。

今日もArduinoの勉強をしてました。
写真は、Arduinoの基盤、フレットボード、LED、Cdsセルなどを使った回路です。
これはCdsセルが受ける光の量?によってLEDが光る強度を変化させる
プログラムが基盤に書き込まれています。
つまりどういうものかというと、Cdsセルを手で覆うとLEDがより強く光り出します。

まあ簡単な初歩的なレベルのプログラムで、まだ楽です。
だけどあまりにも難しいことはできない気がする。少なくとも今は。
やりたいことを満たせればいいので、以下のことができたらいいです。

それは、モーターの制御と無線通信です。
何で必要かというと、ミニ四駆をラジコン化させたいから!
理由はなんとなくですwほんとにただ、ふっと思い浮かんだだけだw

モーターの制御は、前進後進と左右のカーブに必要。
無線通信は、有線だと操作しづらいだろうから。
無線は、XBeeかBluetoothのうちどちらにしようかな?
【2012/10/07 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
ちょいヒャド
ほぼ何もしてない。
こんばんわ、マユラです。

今日は昨日の疲れでぐだーーーーーとしてた。
飲み会の次の日はいつもこんな感じになります。
飲み会で主に疲れたというわけではなく、お酒が主原因だろう。
お酒が体に回ると、次の日は体がだるくなります。

というわけで、ほぼ何もしなかった。
結局したのは、洗濯 と Arduinoの勉強 と ニコ動でヨシヒコを鑑賞ぐらい。
ヨシヒコおもしろいね~。あのチープさがたまらんw
ラストダンジョンが完全にビルやんw低コストw
【2012/10/06 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
禁じ手
飲み会でした。
こんばんわ、マユラです。

今日はひっさしぶりの飲み会だった!
いつも通り楽しかったけど、ある出来事が起きてね。
それは、男の同僚 が 女の同僚のカバン にメルアドを書いた紙を入れてた!
さらにメルアドを書いた紙は、割り箸の袋であった。
イケメンだから許される技か!でも実際には見てなかったから見たかったw

あと家をでるときにチャリの空気が抜けていたから焦った。
あわてて車に乗せてもらうとこまで行ったよ!w
おそらくパンクだろうが、タイミングが悪い!
【2012/10/05 23:59 】 | 日記 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>